鐘路区(ジョンノク)をフラフラ散策している時に、たまたま、印鑑のお店を見つけました。
韓国にも印鑑があるのかぁ? と、思い何気に入ってみてビックリ! 見たこともないような印鑑が沢山。
これはちょっと。。。と、思うのもから、 これはスゴイ♪と、思うものまで
ついつい時間を忘れて見入ってしまいました。
そんな韓国の印鑑の中で、目に留まった、おしゃれな印鑑をご紹介させていただきます。
完全フルオーダーの印鑑となりますので、1本1本丁寧に作成して、お届けいたします。
印鑑証明に登録する実印、預金通帳に登録する銀行印
日常使用する認印にご使用いただける、15.0mmの印鑑です。
1,650円【送料無料】と、かなりお買い得な商品となっておりますので、この機会に、是非ご購入下さいませ。
※ ご注文後、作成に3日程かかります。
材 質: アクリル樹脂(内部は透明アクリル。上から印面が見えます)
サイズ: 15.0mm
用 途: 個人の実印、銀行印、認印
カラー: ワインレッド、パールピンク、ヴァイオレット、コバルトブルー、エメラルドグリーン
書 体: 印相体、篆書体、古印体、楷書体
文 字: 4文字まで
★印鑑の色・書体を上記プルダウンメニューでご指定下さい
★文字は上記「印鑑の文字」欄にご記入下さい。
【 印鑑について 】
印鑑の起源は、紀元前のメソポタミア文明で、シルクロードを経て、古代中国に伝わり
そこから、日本や韓国に伝えられたと言われています。
日本では、一般市民が姓を持つようになった明治初頭に、印鑑が広く普及し、現在に至ります。
日本の姓は、300,000種類、中国の姓は、4,000種類、韓国の姓は、250種類程と言われています。
【 実印・銀行印・認印の書体 】
日本で定番の4書体からお選び下さい。
![]() |
印相体 実印にオススメ 発展を表す線質(八方に末広がり)や 判別の難しさから最も人気の高い書体です。 |
![]() |
篆書体 実印、銀行印にオススメ 秦の始皇帝の時代に生まれた最も古い書体で 重厚で風格のある印影が特徴です。 |
![]() |
古印体 銀行印にオススメ 独特の文字の線の強弱や途切れが特徴で 銀行印として人気の高い書体です。 |
![]() |
楷書体 銀行印、認印にオススメ 整然と美しい書体で、最も見慣れた書体です。 判別が容易なので認印として人気です。 |
【デザインはんこ】

◆デザインA
植木鉢から芽吹いた植物と日差しで元気いっぱい成長する様子を表現しています
ステンシル文字で可愛らしさを強調♪
◆デザインB
太陽のように明るく元気に!健やかな成長への願いを込めています
◆デザインC
やすらぎと優しさをテーマに仕上げましたお名前は中央に丸字で配置します
◆デザインD
花火や足あと、書体など、とにかく可愛らしさをめいっぱいアピールしたデザインです
◆デザインE
笑顔の可愛いウサギと桜を版画風にデザインしてみました 今日も一日、笑顔ですごせるといいね♪
◆デザインF
やまとなでしこをイメージした、上品さと女性らしさあふれる和風デザインです
【デザインはんこ 注文時のごあんない】
★文字 3文字まで (姓のみ、名のみ) →上記「印鑑の文字」欄にご記入下さい。
※ 3文字を超える場合は、事前にお問合わせください。
★書体は指定(見本に沿った書体になります)
★デザインの選択方法 上部の「かごに入れる」ボタンの上「書体」のプルダウンメニューにて
デザインA ~Fをご指定下さい。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
真依子様 | 2012-04-21 |
到着が少し遅く感じましたが、留守番電話にお電話頂いたり対応は、しっかりしていて商品も可愛くてしっかりした物でした。届きましたので大丈夫です、ありがとうございました。 | ||
お店からのコメント
2012-04-21
到着のご連絡とメッセージをお送り下さり有難うございます。この度は配送に思いの外、日数が掛かってしまうことになり申し訳ございませんでした。今回お届けのはんこがお気に入りの品としてご愛用頂けますことを願っています。ありがとうございました。
|
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
mika様 | 2011-02-17 |
商品届きました。 とても迅速かつ丁寧なご対応に感謝です(^^) 印鑑、とても素敵でした☆ みんなにも勧めてるとこです♪また機会がございましたら是非宜しくお願い致します(^^) ありがとうございました! |